短いwwmファイルから直接GIFアニメを作れるソフトがあるの、知ってます?
以前にもご紹介したのですが、私はSUPER © というソフトを使ってます。無料ソフトです。
私はXstreetにも使ってみました。が、くどいです。

自己責任でどうぞ。
余談ですがナビスルなど、アップ容量を満たしてるはずなのにGIFアニメが動かない場合は、さらに容量を落としましょう。簡単なのは、GIFアニメをそのままリサイズできるこんなソフトを使います。
GiF Resizer
フリーなので持っておくと何かと便利です。
で、今回の主題はこれではないのです。インワールドのパラパラアニメとでもいいましょうか。
よく、ろうそくの炎がちらちら揺れたりするでしょう?これはどうやって作るか、というのをお教えしましょう。でも、めんどくさいです。難しくはないけど。
まずはこんな画像を作ります。黒い部分は透明化して、Tga形式でインワールドにアップします。
むろん、緑の線や数字は分かりやすいように書き加えただけなので、それらはいりません。

つまり一枚のテクスチャの表示位置をパッパッとずらすことで、アニメーションさせる仕組みなんですね。インワールドで土地のムービー設定を無効にしている人は多いと思います(重くなるもんね)。でもこのパラパラアニメ形式は、誰でも見ることができます。瞬きする動物アバターの目なども、この方法が多くとられています。
このテクスチャをプリムに貼り付け、中にテクスチャのどこをどのくらいの速度で見せて切り換えるか指示を出す、スクリプトを入れます。今回は横に10、縦に2に区切って絵を描きましたから、それを指定して、さらに切り換えるスピードを指定します。そしてループさせます。
インワールドでみるとこんなかんじにアニメします。

テクスチャですので、プリムにならなんでも使える手法です。お洋服、おめめ、額縁の中を動かしてもいいね。めんどいけど、あなたのアイディアで、面白いもの作ったら、ぜひみせてね。
ちなみに家の商品では、リュウグウノツカイのひれにつかっています。背びれがひらひらと揺れるような感じをスカルプで作ったひれに入れて、なびいている感じを出しています。

リュウグウノツカイ
50マメタ(MPt)
動画でみたらわかるかな、、、わかんないな、自己満足の世界ww
以前にもご紹介したのですが、私はSUPER © というソフトを使ってます。無料ソフトです。
私はXstreetにも使ってみました。が、くどいです。

自己責任でどうぞ。
余談ですがナビスルなど、アップ容量を満たしてるはずなのにGIFアニメが動かない場合は、さらに容量を落としましょう。簡単なのは、GIFアニメをそのままリサイズできるこんなソフトを使います。
GiF Resizer
フリーなので持っておくと何かと便利です。
で、今回の主題はこれではないのです。インワールドのパラパラアニメとでもいいましょうか。
よく、ろうそくの炎がちらちら揺れたりするでしょう?これはどうやって作るか、というのをお教えしましょう。でも、めんどくさいです。難しくはないけど。
まずはこんな画像を作ります。黒い部分は透明化して、Tga形式でインワールドにアップします。
むろん、緑の線や数字は分かりやすいように書き加えただけなので、それらはいりません。
つまり一枚のテクスチャの表示位置をパッパッとずらすことで、アニメーションさせる仕組みなんですね。インワールドで土地のムービー設定を無効にしている人は多いと思います(重くなるもんね)。でもこのパラパラアニメ形式は、誰でも見ることができます。瞬きする動物アバターの目なども、この方法が多くとられています。
このテクスチャをプリムに貼り付け、中にテクスチャのどこをどのくらいの速度で見せて切り換えるか指示を出す、スクリプトを入れます。今回は横に10、縦に2に区切って絵を描きましたから、それを指定して、さらに切り換えるスピードを指定します。そしてループさせます。
integer texture_columns = 10;
integer texture_rows = 2;
integer side_of_prim = ALL_SIDES;
integer speed = 7;
default
{
state_entry()
{
llSetTextureAnim(ANIM_ON|LOOP, side_of_prim, texture_columns, texture_rows,0, texture_columns*texture_rows,7);
}
}
インワールドでみるとこんなかんじにアニメします。

テクスチャですので、プリムにならなんでも使える手法です。お洋服、おめめ、額縁の中を動かしてもいいね。めんどいけど、あなたのアイディアで、面白いもの作ったら、ぜひみせてね。
ちなみに家の商品では、リュウグウノツカイのひれにつかっています。背びれがひらひらと揺れるような感じをスカルプで作ったひれに入れて、なびいている感じを出しています。
リュウグウノツカイ
50マメタ(MPt)
動画でみたらわかるかな、、、わかんないな、自己満足の世界ww
Wrote by kyota Spitteler|Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
Leave a Comment
Recent Posts
blogをお引っ越ししました (4/29)
blogをお引っ越ししました (4/24)
ファンタジーフェア夕方4:00オープン (4/2)
[予告]ハタハタ人魚 Fantasy Faireで (3/27)
Joyからのメッセージ (3/24)
人魚神殿は大丈夫ですよ~ (3/22)
春のお散歩 (3/11)
Tajをイメージしたドレス (3/6)
春のお散歩&マーマン専門ショップ (3/5)
Archives
Counter
Comments
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Categories
MyLand (274)
temple shop (180)
Forest Shop (118)
戯言 (215)
Movie (25)
ジョイの考察 (8)
オリジナル人魚ショーへの道 (18)
買い物・スキン (15)
Blender (1)
本屋さん (8)
C.O.A (5)
heritage-key (2)
初心者の方へ (13)
├Operation (2)
├Snapshot (5)
└ものづくり (2)
Blue Mars (2)
イベント (7)
SS撮影スポット (2)
アート (3)
日本人街 (4)
iPhone (1)
SL24 (1)
How to メインランド (2)
Profile
kyota Spitteler
Search
Subscription