ソラマメブログ
HOME > 戯言 > 妖精のサンダル日記-その3
16:01 2009年01月28日
 妖精のサンダル日記の続きです。

  その1 その2

 靴のレイヤーで形を作った足の不自然さをカバーするお肉。朝起きたら、Joyが作って置いてくれてましたので、さっそく試作。

 妖精のサンダル日記-その3

 おお、えぐれてなーい。ばっちりー。
 Joyがテクスチャも書いてくれていたのだけど、肌の色あわせがむずかしかったので、自分で足の甲の部分のテクスチャを書く。アバタの足と色を揃えるため、影はあまり差がないほうが扱いやすいです>すみません、Joyさん

 飾りは、さらに細かい模様をプリムで形作りたくて、タイニープリムを作って使いました。作り方は、球体の中をくり抜き、外側の皮に透明テクスチャを貼り、くり抜いた中だけが見るようにするのです。すると非常に小さなプリムができます。これをビーズとして使いました。

 妖精のサンダル日記-その3

 渦巻きの部品は、トーラスをねじって回転し、最小にしたもの。基本のプリムの変形です。これをちまちまと並べて、デザインを作っていきます。

 妖精のサンダル日記-その3

 バックストラップなしのほうが、かわいいかも、、、。

 いじってたら、なんとなく、こんなトンボができちゃった。どこかに飾りたいけど、このままじゃ、小さくできないので、とりあえず保留。靴はやはり、シンプルなのがベストな気がするのでありました。

 妖精のサンダル日記-その3

 あとは、マニキュアのカラーチェンジスクリプトを埋めて、右足を作って、、、かな。
 続きはまた今度~。

同じカテゴリー(戯言)の記事画像
blogをお引っ越ししました
blogをお引っ越ししました
ファンタジーフェア夕方4:00オープン
人魚神殿は大丈夫ですよ~
春のお散歩
Facebookに、人魚神殿Facebookページ開設
同じカテゴリー(戯言)の記事
 blogをお引っ越ししました (2011-04-29 12:51)
 blogをお引っ越ししました (2011-04-24 14:54)
 ファンタジーフェア夕方4:00オープン (2011-04-02 10:16)
 人魚神殿は大丈夫ですよ~ (2011-03-22 02:01)
 春のお散歩 (2011-03-11 07:44)
 Facebookに、人魚神殿Facebookページ開設 (2011-02-19 09:30)
Wrote by kyota Spitteler|Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

Leave a Comment

 *必須
Name

E-mail

URL

Cookie
 *必須
Comment
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。