.: Yo bailo :.さんのPVを撮影するべく、数日撮影と編集をちまちまとやっていた。
撮影時、私の画面は動画に写っているとおりで、チャットも何も見えない。なのでキュー出しをJoyに頼んだり、WLの設定をちまちまといじったり、隙あらばグローバルライトを仕込んだりと、楽しみながら制作をしている。
さて、アップロードしようと、youtubeにトライしてみたら、なぜかWMVファイルがひっかかって、4分ものなのに、4秒しか認識されない。エンコードが変なのかな?と思ってやり直してもダメ。パーツにあたる生動画が問題かな?とパーツを差し替えてもだめ。ムービーメーカーの出力は、WMVのみ。他の形式にエンコードしたら画質が落ちる。うーん、私の問題なのか、それとも、youtube側の問題?調べてみたら、同様の現象がヘルプデスクに投稿されていたので、youtubeの新アップローダー絡みの問題っぽい。だとすると長引くし、、、。
ということで、Vimeoにアップした。
関係者の皆さん、本当にお疲れ様でした。撮影に時間かかっちゃってごめんね。
詳しくは、yuukiさんのblogを読んでね。
.: Yo bailo :. PV
http://yobailo.slmame.com/e933894.html
さて、ここからはいつもの、こだわりのわたくしのひとりごとでございます。
youtubeにアップしないのもあれなので、DivXで.divx形式にエンコードしなおしてアップ。さすが、youtube、こんな形式も対応していましたよ。
いろいろ試したけど、divXが一番画質の劣化が少ないような気がします。ま、どちらにしても、これでは、ムービーメーカーでのエンコードは考えなおさないとね。mpeg4に直接変換できる、Power Directerで作るしかない、、、。
実は今、SL24用に一本撮ったんだけど、これをPower Directerを使って編集しました。ムービーメーカーに慣れているので、どうも使い方が戸惑うのだけど、ムービーメーカー以上の機能があるので、やっぱりこっちのほうがクオリティはあがる。しかも、BGMの音量を細かく設定できたりする。音声とかぶせるとき、BGMの音量を下げるっていうのも、ムービーメーカーより簡単にできる。(ムービーメーカーでも音源を分割すれば可能だけど、めんどい)
エンコードはmpeg4なので、画質は申し分なし。その分エンコードに時間がかかるけど、まぁ、4分で30分くらいだから、許せる範囲。youtubeへのアップロードは2時間ほどかかるけど、まぁ、これも仕方ないかな。
フェードイン、アウト、重ねあわせ、たくさんの切り替え効果などがあるのは、Power Directerのいいところなんだけど、ムービーメーカーではできた「無限に倍速」「エンディングタイトルのスクロール表示」ができない。いやたぶん、できるんだろうけど、私が把握してないせいか、Power Directerのアップグレード(有料)をしなくちゃだめなのか、よくわかってない。
アップグレードすれば、動画作ってるみんながよくやってる、凝ったエフェクトライブラリー「DirectorZone」の素材も使えるようになるんだけど。まぁ、今まであまりエフェクトを使わないで編集してきたのが私の持ち味みたくなってるから、いらないっていえばいらないんだけど。もう少しアップグレードの価値が見つかれば、考えてみるかな。
ああ、本当に映像の世界は、素人が遊ぶ範囲でも、どんどんコストがかかるなぁ。グラボも増強したいし、ソフトは日々進化するし、youtubeの機能もどんどんアップするし、、、、。やめたら追いつけなくなるので続けている、って感じかしら。
時代は、Ustreamなわけで、画質はあんまり重要じゃない位置づけだけど、動画という形にしてyoutubeにアップするなら、日々でっかくなるモニターに対応すべく、やっぱり四角いモザイク模様ができるだけない状態で公開したいから、、、。
ちなみに、私のディスプレイは、2048×1158。フルサイズで見ると、今のクオリティでも満足ってわけにはいきません。
フルサイズで録画できるくらいのPCスペックがあったらなぁ、、、、。
最後はいつものとおり、ヲタ話となってしまいました^^;
SSは、yuuukiさんとpiricaちゃんのラブ?シーン。編集の都合でカットされてしまったシーンなのですが、個人的にはとても気に入ってたシーンでした。何か別の動画につかおかなww
撮影時、私の画面は動画に写っているとおりで、チャットも何も見えない。なのでキュー出しをJoyに頼んだり、WLの設定をちまちまといじったり、隙あらばグローバルライトを仕込んだりと、楽しみながら制作をしている。
さて、アップロードしようと、youtubeにトライしてみたら、なぜかWMVファイルがひっかかって、4分ものなのに、4秒しか認識されない。エンコードが変なのかな?と思ってやり直してもダメ。パーツにあたる生動画が問題かな?とパーツを差し替えてもだめ。ムービーメーカーの出力は、WMVのみ。他の形式にエンコードしたら画質が落ちる。うーん、私の問題なのか、それとも、youtube側の問題?調べてみたら、同様の現象がヘルプデスクに投稿されていたので、youtubeの新アップローダー絡みの問題っぽい。だとすると長引くし、、、。
ということで、Vimeoにアップした。
Mermaid Dance & Pose SHOP .: Yo bailo :. from kyota Spitteler on Vimeo.
関係者の皆さん、本当にお疲れ様でした。撮影に時間かかっちゃってごめんね。
詳しくは、yuukiさんのblogを読んでね。
.: Yo bailo :. PV
http://yobailo.slmame.com/e933894.html
さて、ここからはいつもの、こだわりのわたくしのひとりごとでございます。
youtubeにアップしないのもあれなので、DivXで.divx形式にエンコードしなおしてアップ。さすが、youtube、こんな形式も対応していましたよ。
いろいろ試したけど、divXが一番画質の劣化が少ないような気がします。ま、どちらにしても、これでは、ムービーメーカーでのエンコードは考えなおさないとね。mpeg4に直接変換できる、Power Directerで作るしかない、、、。
実は今、SL24用に一本撮ったんだけど、これをPower Directerを使って編集しました。ムービーメーカーに慣れているので、どうも使い方が戸惑うのだけど、ムービーメーカー以上の機能があるので、やっぱりこっちのほうがクオリティはあがる。しかも、BGMの音量を細かく設定できたりする。音声とかぶせるとき、BGMの音量を下げるっていうのも、ムービーメーカーより簡単にできる。(ムービーメーカーでも音源を分割すれば可能だけど、めんどい)
エンコードはmpeg4なので、画質は申し分なし。その分エンコードに時間がかかるけど、まぁ、4分で30分くらいだから、許せる範囲。youtubeへのアップロードは2時間ほどかかるけど、まぁ、これも仕方ないかな。
フェードイン、アウト、重ねあわせ、たくさんの切り替え効果などがあるのは、Power Directerのいいところなんだけど、ムービーメーカーではできた「無限に倍速」「エンディングタイトルのスクロール表示」ができない。いやたぶん、できるんだろうけど、私が把握してないせいか、Power Directerのアップグレード(有料)をしなくちゃだめなのか、よくわかってない。
アップグレードすれば、動画作ってるみんながよくやってる、凝ったエフェクトライブラリー「DirectorZone」の素材も使えるようになるんだけど。まぁ、今まであまりエフェクトを使わないで編集してきたのが私の持ち味みたくなってるから、いらないっていえばいらないんだけど。もう少しアップグレードの価値が見つかれば、考えてみるかな。
ああ、本当に映像の世界は、素人が遊ぶ範囲でも、どんどんコストがかかるなぁ。グラボも増強したいし、ソフトは日々進化するし、youtubeの機能もどんどんアップするし、、、、。やめたら追いつけなくなるので続けている、って感じかしら。
時代は、Ustreamなわけで、画質はあんまり重要じゃない位置づけだけど、動画という形にしてyoutubeにアップするなら、日々でっかくなるモニターに対応すべく、やっぱり四角いモザイク模様ができるだけない状態で公開したいから、、、。
ちなみに、私のディスプレイは、2048×1158。フルサイズで見ると、今のクオリティでも満足ってわけにはいきません。
フルサイズで録画できるくらいのPCスペックがあったらなぁ、、、、。
最後はいつものとおり、ヲタ話となってしまいました^^;
SSは、yuuukiさんとpiricaちゃんのラブ?シーン。編集の都合でカットされてしまったシーンなのですが、個人的にはとても気に入ってたシーンでした。何か別の動画につかおかなww

Wrote by kyota Spitteler|Comments(1)
Comments
kyotaさん
今回は撮影と編集にお時間を費やしていただき
ありがとうございました^^
編集を待っている間の期待をはるかに超えた完成に
驚いたのが本音ですw
今回は撮影と編集にお時間を費やしていただき
ありがとうございました^^
編集を待っている間の期待をはるかに超えた完成に
驚いたのが本音ですw
Leave a Comment
Recent Posts
blogをお引っ越ししました (4/29)
blogをお引っ越ししました (4/24)
ファンタジーフェア夕方4:00オープン (4/2)
[予告]ハタハタ人魚 Fantasy Faireで (3/27)
Joyからのメッセージ (3/24)
人魚神殿は大丈夫ですよ~ (3/22)
春のお散歩 (3/11)
Tajをイメージしたドレス (3/6)
春のお散歩&マーマン専門ショップ (3/5)
Archives
Counter
Comments
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Categories
MyLand (274)
temple shop (180)
Forest Shop (118)
戯言 (215)
Movie (25)
ジョイの考察 (8)
オリジナル人魚ショーへの道 (18)
買い物・スキン (15)
Blender (1)
本屋さん (8)
C.O.A (5)
heritage-key (2)
初心者の方へ (13)
├Operation (2)
├Snapshot (5)
└ものづくり (2)
Blue Mars (2)
イベント (7)
SS撮影スポット (2)
アート (3)
日本人街 (4)
iPhone (1)
SL24 (1)
How to メインランド (2)
Profile
kyota Spitteler
Search
Subscription
2010年07月27日 20:31