ソラマメブログ
HOME > 戯言 > chouchou新アルバムのPV
18:00 2009年06月25日
 バークさんのblogを読んで思い出したのですが、chouchouのアルバムには、PVがあるんですよ。
 tadakumaさんが撮影、編集したもので、過去のライブなど、懐かしい映像がちりばめてあるんですが、その中に、旧Mermaid Templeで撮影した部分が入れ込んでありました。3分半くらいのところからです。



 chouchouさんの素晴らしい楽曲は、今インワールドでラジオとして聴くなら、こちらで設定可能です。
 自分の土地をお持ちなら、ぜひ設定して楽しんでください。インワールドの外でも聞きたいのであれば、こちらで購入できます

 ずっと突っ走ってきた、セカンドライフの世界。いつもそばに、chouchouの曲がありました。それぞれに思い出があり、出会いがあり、別れがあり。曲を聴くとイメージがくっきりと浮かびあがります。人間の記憶って本当に不思議ですね。

chouchou新アルバムのPV

 海の中にぶくぶく沈みながら、sign0を聞いていると、切ない気持がわーっと増幅されて、聞き終わるとすっきりしてくる。

 空を飛びながら、cocoonを聞けば、楽しくてわくわくしていたことを思い出す。

 朝日に向かって歩きながら、eternaを聞けば、あたたかい気持が湧き上がる。

 実は、人魚神殿のストーリーの曲として、一年も前からchouchouさんからも使用をご許可いただいている、rafflesia。今だ納得のいくストーリができあがらず、動画も撮影できないでいますが、私の勝手に受け止めたrafflesiaの世界は、私の目標というか、テーマのひとつ。聞けば聞くほど、神秘的な曲ですよね。

 SLだけでなく、普段の生活の中でも、今もなじんでいる音楽です。私は、あまり音楽を聴きながら生活をする人ではないんですが、これだけは別で、iPodにも入れてます。

 今は、heterotopiaを聴きながら、活力をもらっています。

 人魚神殿にchouchouのラジオをかけていると、必ず数人から「この曲いいですね。誰の曲かわかる?」と、問い合わせがあるんですよ。あまりにも件数が多いので、以前ジュリエットさんに頼んで、英語の看板を作っていただきました。玉光道で配ってます。海外の方の心にも響く、世界に通用する音楽なのだと、身を持って感じています。

 楽曲という難しい商材のため、インワールドでの収益を上げるのはなかなか困難だと聞いています。アルバムを購入して、ぜひ、応援したいですね。

同じカテゴリー(戯言)の記事画像
blogをお引っ越ししました
blogをお引っ越ししました
ファンタジーフェア夕方4:00オープン
人魚神殿は大丈夫ですよ~
春のお散歩
Facebookに、人魚神殿Facebookページ開設
同じカテゴリー(戯言)の記事
 blogをお引っ越ししました (2011-04-29 12:51)
 blogをお引っ越ししました (2011-04-24 14:54)
 ファンタジーフェア夕方4:00オープン (2011-04-02 10:16)
 人魚神殿は大丈夫ですよ~ (2011-03-22 02:01)
 春のお散歩 (2011-03-11 07:44)
 Facebookに、人魚神殿Facebookページ開設 (2011-02-19 09:30)
Wrote by kyota Spitteler|Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

Leave a Comment

 *必須
Name

E-mail

URL

Cookie
 *必須
Comment
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。