海中教会制作日記

kyota Spitteler

2009年03月17日 12:18


 先日、森の教会を作りましたが、今度は海中教会を製作中です。

 森の教会、作った後自分の土地に置いておいたんですが、カップルがこそっときて、プロポーズしてるのを見ちゃったのねー。なんか幸せそうで、うれしくなっちゃいました!作ったかいがあった~。

 おかげさまで、コンパクトな教会は、ニーズがあるようで、売れ行きも好調です。スカイボックスにしたり、mod可能なのでお店にしたり、自宅にしてる人もいるようです。コンパクトといっても、20x30m、高さも15mほどあるんですけれど、SLの中では手頃な大きさかもしれません。

 今だけ、ユミックスの春コレで半額販売中ですので、この機会にぜひお求めくださいねっ。

 ▼春コレ:Yumix Land行商広場冬コレ特設会場
     http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/128/100/22

 で、海中教会ですが、こちらはさらにコンパクトにして、浅い海にもフィットするように、円柱の高さを5m、上のドーム含めても10m程度に抑えてみました。





 今回は、綱をタッチするとベルがなります。ウエディングベル、いいよねー。
 あと、海の中なので暗すぎないように、苔むしてはいるけど、明るめの石造りにしました。
 もちろん、正面は壁をくりぬいた十字架。光が透けて、クロスになります。
 西向きに置くときれいだけど、ほかの方向でも光が透けるように、裏にきらきらの光をはめ込んであります。

 あとは、入口のデザインと、家具です。問題はこれです。だって人魚の家具じゃないと、あれがあれして、なにでしょう?それとも人間用の家具でもいいのかなぁ、、、。人魚の祈りポーズは、おぼちゃんが作ってたなw

 人魚のポーズは特殊なので、プロポーズボールとか、、、売ってるのかな。あとで、神殿のモールにあるjedeのお店を見てみよう、、、。

追記:売ってました!Jadeのお店です。やるー!

jadeのお店はこちら。
http://slurl.com/secondlife/Mermaid%20temple/115/206/11



もしなかったら、やっぱり自作でしょうか。そうなったら発売は大幅に遅れる予定ですw

 海の底を飾らない人も結構いるけれど、聞いてみると広すぎて、どうやって飾ればいいか、わからないようです。こういう海中教会のような、インパクトある建造物を一個置いて、その周りから飾っていって、プリム残と相談しながら飾り付けの範囲を増やしていくといいんですよ。ランドスケープのコツでしたw

 ということで、楽しく製作中報告でしたー!

 
戯言