Blue Mars場所が増えてた

kyota Spitteler

2009年11月07日 13:16


 そういえば、Blue Marsどうなったかなぁ、、、

 久々に専用ブラウザを立ち上げてみると、強制アップデート。仕方なく従って、インしてみると、、、行き先が増えてました。



中国風の海岸。微笑みのアニメをつけてみた。SLみたいに表情が大袈裟じゃなくていいかも。



 ここは、ウォーターフォール。チュートリアル風ゲーム仕立て。乗物を操縦して薄い輪を10個くくりぬけないとクリアできないようです(ムリ)。「?」マークを押すと操縦方が出てきますが、スペースキーとかコントロールキーとか、いじっているうちにわかってきます。



重いので、表示を「低」にしてあります。なのでいまいち。音は迫力あります。



きれいなガーデンもありました。まだ工事中らしいですが、入れました。



ここも新しい場所。変な顔があるので行ってみると、、、



行き止まり。仕方なく海底を歩いて戻る。海底の音は好きです。顔まで海につからないと、海底の音はしません。



楽しみ方がわからない。そういえば、SLに始めてインしたときも、こんな感じだったな。
でも、SLより操作が難しいと思う。

リアルな情景とか音を楽しみながら、一人でぼーっとするか、ゲーム風味チュートリアルするかしか、いまのところやることがなさそう。でも、がんがんバージョンアップしてるのに期待しちゃいます。

その前に、操作方法をもうちょっと慣れておかないとなぁ、、、。歩くのすら難しい。

Blue Mars
http://www.bluemarsonline.com/
Blue Mars